2025年4月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

記事の検索


カテゴリー

アーカイブ

にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログ 呉情報へ
にほんブログ村

洋ナシのおしゃれ

8
Oct
洋ナシのおしゃれ

        洋ナシのおしゃれ

毎年この時期から販売しています。

今年は、9月末から販売させて頂いてます。

おかげさまで今年も好評頂いています。

この商品は、今から18年前、東京のサンブロンさんでお世話になった頃の、
ケーキです。

それを8カメ風にアレンジしました。

スポンジ生地とアーモンドクリーム(ダマンド)と洋ナシを繰り返しサンドし

オーブンで約2時間かけて焼きあげています。

ずっしり重く、よりクラシカルに仕上がってます。

ぜひ、お召し上がりください。
 

               洋ナシのおしゃれ¥294(税込み)

休みの前の日

7
Oct
休みの前の日

オイラの趣味は、お酒と魚釣り。

休みの前の日なんか、夜仕事が終わると、

晩飯くって、出発!

秋になり今狙うは、

   そう 

   
    アオリイカ

しゃくって、しゃくって、スーッ。釣れました。

空が明るくなるころ、納竿。

アホでしょ。夜も寝ないで。

新作のケーキでも考えれば、よい子なのでしょうが。

この日は結局七杯釣れました。

これを、刺身にしたら、おいしいのよね。

ただ、調理するのは、自分だけどね。

悲しい独り者の独り言でした。
 

モンブラン

3
Oct
モンブラン

毎年、好評のモンブランです。

イタリア産のマロンペーストで作りました。

センターに渋皮付の栗を丸ごと入れました。

神戸で商品企画をしていたときに、考えついた商品を

8カメの、チーフと改良を重ねた、自信作です。

¥378(税込)です。

抹茶のムース

3
Oct
抹茶のムース

秋の商品

京都の最高級の抹茶、小山園でつくりました。

センターに練乳ムースをしのばしました。

秋の京都をイメージしました。

洋ナシのタルト

27
Sep
洋ナシのタルト

秋ですね!

朝、晩めっきり涼しくなりました。

秋ですね。

8カメも秋の準備です。

秋の商品も次々販売します。

去年人気だったから今年もやります。

洋ナシのタルトです。

パイ生地の上に、アーモンド生地(ダマンド)を絞り、

洋ナシを並べ、オーブンでじっくり焼き上げ、

ナパージュ(つやだしゼリーのようなもの)を塗って仕上げました。

クラシックなケーキです。  ¥284(税込み)です。

ハロウィンです。

27
Sep
ハロウィンです。

ハロウィン商品始まります。
 

北海道産のえびすかぼちゃを使って

丁寧に裏ごし、砂糖を加え炊き上げたペーストで

作りました。

ハロウィン限定です。¥357(税込み)

他にもハロウィンの焼き菓子のつめあわせも、ご用意しています。

ハロウィンの準備です。

23
Sep
ハロウィンの準備です。

今年も早いもので、

ハロウィンの準備です。

焼き菓子の詰め合わせ等

色々準備中です。

 

店長とバイトのジュリ(手前)です。

はじめまして

19
Sep
はじめまして

はじめまして!

8カメの店長のカッスン(右)と

バイトのオッカンです。

何かありましたら、
気がねなく声をかけて下さい。

 よろしくね!

いちじくのタルトです。

17
Sep
いちじくのタルトです。

いちじくのタルトです。

ドライいちじくを一晩シロップでもどして、
ココア風味のアーモンド生地(ダマンド)で、
じっくり焼き上げたタルト台に、
カスタードクリームをたっぷり絞りました。
今が、旬の広島産いちじくをのせました。
         378円(税込み)です。

毎年人気の商品です。

よろしくお願いします。:-)

いちじくのショートケーキ

10
Sep

おまたせしました。
カメリアンの人気商品のいちじくのショートケーキです。

いちじくのショートケーキ

ブラウンシュガーのスポンジに
いちじくのコンフィチュールをサンドしました。
399円(税込み)です。
よろしくお願いします。